プロフィール

ブログに訪問頂きありがとうございます。

サイト運営者のすぬ~と申します。

こちらのページでは私自身について自己紹介させていただきます。

略歴

1996年生まれ

小さい頃は海外で活躍できるピアニストを目指してほしいという親のレールに乗っかり、インターナショナルスクールに通っていました。

ただピアノの練習があまりにも辛く厳しく、親に

もう練習したくない!

と言った結果、本格的なピアノの道からは逸れ、インターナショナルスクールも小6で辞めさせられてしまいました。

その後は医学部に進学し、2021年から関東の大学病院の研修医として勤務しています。

特技、趣味など

特技は先述したとおり、ピアノを弾くことです。

中学生からはピアニストへの道からは外れましたが、なんだかんだで弾かない時期があるとまた弾きたくなってしまうもので、笑 現在でも趣味の範囲内で続けています。

医師になってもピアノだけはしっかりと続けたいという意思はあり、目標は毎年開催されるコンクールに出場し全国大会に出場することです。

2021年度は惜しくも決勝進出まであと一人及ばずという結果だったので、来年こそは頑張ります。

仕事に慣れて落ち着いてきたら、YouTube活動として耳コピや作曲などピアノの演奏にも取り組んでいけたらと思っています。

趣味は割と色々あるかなとは思っていますが、基本的にインドア派です。

研修医になってから同期と趣味バンドを結成しドラムの練習をしたり、最近は投資にも力を入れています。他にも

  • 金融や投資関連の資格取得
  • スキー
  • 麻雀

などやってるので、趣味についても勉強した内容など発信できたらなと思っています。

(スヌーピーが好きなので名前はそこから取りました。)

このブログを立ち上げたきっかけ

私は、医学部の試験勉強や国家試験の勉強において、授業プリントや教科書だけで理解できず壁に直面する思いを何度も経験しました。

その際疑問に思ったことをネットで検索すると、医学生や医師の先輩方のブログに行き着き、そのわかりやすい記事を見て何度も救われました。

私は学生時代家庭教師や個別教室教師の経験もあり、自分も誰かの役に立てないか?と思い、 ブログを立ち上げることとなりました。

また、自分の経験したこと、勉強したことをメモ帳に留めるだけでなく、皆さんにも見ていただくことで知識の共有や、意見交換などもしたいと思ったのも理由の一つです。

最初のうちは研修医の仕事中に直面した課題や、自己学習で学んだことをまとめのような感じで記載する予定です。実臨床でどのように使っているかなど記載できればなと思っています。

こういった人に見てほしい・・・!

医学生や医師だけでなく、看護や理学療法など、コメディカル含めた医療系の学生・職種の方にも幅広く理解頂けるような内容を分かりやすく作成していきたいと思っています。

また医学だけでなく、趣味について等も発信するつもりですので、よろしければ他の投稿も見てくだされば幸いです。

医学を勉強する時に心がけていること

ここからは少し踏み込んだ話になってしまいますが、医学を勉強する時に、むやみやたらと診断と治療を覚えていても、生理学や病態などの基礎を分かっていないとただの丸暗記になってしまうと思うんです。以前は自分もそうでした。

大学5年生の病院実習で教授に「がんって何?」と聞かれたときに、私は全く想定してない質問に戸惑ってしまい、完全に固まってしまいました。

「細胞が増え続ける病気です」みたいなことを言って教授に呆れられた思い出があります笑 正常細胞だって分裂・増殖を繰り返してますよね。

そこで「悪性腫瘍全般を指し、①自律的(勝手)に増殖し、それが②浸潤・転移するもの」などと一言で説明ができることが病態把握の一歩かなと思っていますし、自分は何よりも生理学や病態を大事にしています。

医学は「いかに覚える量を減らすか」だと思っています。覚えられる頭の容量の持ち主であれば構いませんが(実際学年トップクラスの同級生にそういうタイプの天才がいましたが・・・)、そういう方はほんの一握りだと思っているので、暗記が苦手な方は、まずこの考え方を持ってみてはいかがでしょうか。

私のポリシー

今まで真面目なことを語ってきましたが、正直私は医業に人生を捧げようとは思っていません。勤務外も常に医学の勉強をしようとは思いません。むしろ時間があればピアノを弾きたいと思っています。

ただ、家でダラダラする時間は減らすようにと努力しています。その時間で趣味やブログに充てています。本業じゃなくても何かに真剣に取り組むことが大事だと考えていますし、それが上手くいくかどうかが問題ではなく、そこから何を得るか、次に繋げられるものが一つでもあれば、大成功だと思っています。

私が影響を受けた記事を下のリンクに貼ります。プロ雀士の記事ですが、私はどの仕事にも通用する大切な概念だなと思います。宜しければご覧ください。

「勝つために、麻雀の勉強を減らした」多井プロが“本業の努力”より大切にしていること|新R25 – シゴトも人生も、もっと楽しもう。

まとめ

長くなりましたが、以上になります。このブログは、

  • 医学を基本にした発信
  • 医療系の方皆さんに理解できる内容

をベースに投稿して行きますので、よろしくお願いいたします。

Twitterもフォローして頂けると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました